2023年7月5日 インドネシアから新しい仲間2名が技能実習生として入社しました。
自動車整備士のたまごとして、一生懸命、仕事を覚えようと働く姿は、周囲の社員にとっても良い刺激となっています。
仕事も日本語も少しずつ覚えて一緒に成長していきましょう!!
2023年7月5日 インドネシアから新しい仲間2名が技能実習生として入社しました。
自動車整備士のたまごとして、一生懸命、仕事を覚えようと働く姿は、周囲の社員にとっても良い刺激となっています。
仕事も日本語も少しずつ覚えて一緒に成長していきましょう!!
真里物流株式会社堺営業所は2023年5月10日付で下記住所に移転いたしました。
住所:大阪府堺市堺区三宝町6丁300-1
電話番号:072-282-7522(変更無し)
5/6~18にかけ、菱神グループの新人事制度説明会を職員向けに開催しました。
これまで制度化されていなかった「評価、昇格、昇給」といった仕組みを作り、明確にしました。
新人事制度導入により、弊社の「経営理念・ビジョン」を具現化、社員の「成長」を促進する事を目指しています。
菱神グループは、これからも社員の成長と共に成長して参ります。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社では一層の経営基盤の強化と業務運営の効率化を図るため、組織変更を行いますのでご案内申し上げます。
記
(旧)管理部(総務) +(旧)業務部を統合 → (新)総務部
(旧)管理部(経理) →(新)財務・経理部
■お問い合わせ先
菱神運輸株式会社 総務部 TEL: 078-857-1100
1月5日午前9時 本社会議室において、菱神グループ新年挨拶会を開催しました。
代表取締役社長からの挨拶、各部門長からの抱負の発表があり、従業員一同襟を正す思いとなりました。
この気持ちをバネに良いスタートダッシュが切れるように従業員一同、仕事に邁進して参ります。
本年も 菱神グループ をよろしくお願いいたします。
この度、菱神グループとしての営業力強化を図るため、2022年1月1日付にて本社機能に営業企画部を新設しました。
これを機に皆様のご期待に添えるべく、《縁の下の力持ち》として、さらなる顧客満足度の向上を成し遂げていく所存であります。
今後とも更なるご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
業務効率化、働き方改革の実現に向けて、弊社もRPA化の取り組みを行っています。
20代、30代の若手社員で構成された選抜メンバーが、定期的に講義を受け、RPA化のリーダーを目指しています。将来は彼らを中心にRPA化を社内展開し、飛躍的な業務の効率化を進めて行きます。
*RPAとは:「Robotic Process Automation」の略で、PC上で行う既存の業務をロボット(ソフトウェア)で自動化するテクノロジーのことです。
11月12日、昨年度に引き続き「お金の勉強会(目黒FPマネジメント(株)主催)」を開催しました。代表取締役 目黒氏に来社して頂き、将来に備えた資産形成について、初心者にもわかり易く説明して頂きました。従業員からも大変好評でした。
2021年2月1日 PI第二テント倉庫の稼働が開始致しました。
今後とも皆さまの様々な物流ニーズに応えるべく、取り組んで参ります。
所在地:神戸市中央区港島中町1丁目3番1
2020年11月30日、ブリジストンタイヤサービス西日本(株)永野氏・足立氏をお招きし、安全運転教育の一環として「タイヤの正しい使用と管理」について社内研修を行いました。空気圧・車輪脱落防止・低燃費タイヤ等の知識を教えて頂き、大変有意義な研修でした。